・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
<お知らせ>ヒラシマ マイ原画通販スタートしました〜10/15(水)24時迄
¥46,200 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
この商品は1点までのご注文とさせていただきます。
別途送料がかかります。送料を確認する
塩水アート小作品「遥かなる記憶へ」(2019.9制作)
2006年に太地町沖で発見され、2013年までくじらの博物館に居た
「はるか」という腹びれのあるメスのバンドウイルカをモチーフにさせていただいた
塩水で描き作る ”塩水アート”作品
はるかという名前の由来は「はるか昔からやってきた」(はるか昔から未来までを感じさせる存在だから)だそうです
腹びれのあるクジラが見つかった例は極めて少なく
先祖返りか、と言われ研究が行われていました
"元々陸上を四足歩行して生活して居たクジラの祖先は、水中生活に適応する中で後脚を退化・消失させたと考えられています"
引用元 → http://www.kujirakan.jp/pdf/haruka201112.pdf
私が生きているうちにこういう風にまた現れることはあるんだろうか
(確率的には恐らく無いようだれど、人知れずこの広い海のどこかに居るかもしれませんね)
*
2019年9月、和歌山県の「太地町立くじらの博物館」50周年記念で開催された「くじらまみれ」というイベントに光栄なことにお声掛けいただき、出展させていただいた際に展示した作品です
*****
画像では伝わりませんが、実物は強い光が当たるほど塩の結晶が輝きます
(真っ白な部分は微細〜わりとマットな質感です)
こちらは変化中の作品になります
1〜6枚目が最新2025.9の姿です
(※お手元に届く際は写真の状態と異なる場合があります)
11枚目は作品の裏で、全て還ったら額の裏板を開けてご覧ください
(こちらはお迎えいただいた方のみが見られるように描いたものです)
痕跡のみになった作品はそのまま、もしくは作品のボードを裏返して飾っていただくことも選べるようにしてあります
また、塩水アート作品は基本的に変化してくことを前提として制作していますが
例えば乾燥剤を入れたり、常に湿度の低い場所に置くようにする
変化しやすい梅雨や台風シーズンはしまっておく等、
できるだけ変化をさせずより長く鑑賞できるようにすることなどの
楽しみ方は、お迎えいただいた方の自由だと思っております
********
ヒラシマによる 無常系 独自技法 “塩水アート”作品の特性について
※長文で申し訳ありませんが、ご購入を検討される方は必ずお読みください
(以下、個別の「作品詳細」までは出品中の塩水アート作品全て同じ内容です)
湿気により変化し、有限の輝きを持ちます。
塩水のみで描き作り、接着剤やコーティング剤は使用しておりません。
●塩には吸湿性・放湿性という性質があります。
塩の臨界湿度である(相対湿度)75%を境に[↑吸う↓吐く]呼吸をしている感じです。
私の無常系“塩水アート”とはこの性質を利用して、諸行無常(=全てのものは移り変わる)を体現させる「生きている作品」を制作しています。
●つまり環境要因(主に湿度)に左右されます。
画面上の塩が空気中の水分を吸ったり吐いたりすることで、薄くなる一方ではなく白くなったり
高湿度の状態が長く続き塩が湿気を吸い過ぎて水滴になったり、画面上で再結晶化しニュアンスが変わるなど
作者の手を離れた後も(ある程度湿度の高くなる日本では)その場の環境によって
ひっそりと、
しかし生き物かのように変化を繰り返しながら、いずれは世界に還って(消えて)いきます。
完全になくなる場合も稀にありますが、竹串で削った跡や、斜めから見るとわかるような痕跡を残していったりもします。
このように、そのままにしてどのくらい保つのかは作品と「飾っていただく環境(やその年の状況)によります」としか言えないのですが
一時的なパフォーマンス用ではなく
ある程度暫く楽しめるようには丹念に、作っているつもりです。
(大きい作品ほどできることも増えますが、変化することを前提に
ストーリーや画面構成を考え制作もします)
(ちなみに初期の2013,2014年あたりの作品でもまだ残っているものはいくつもあります)
これはあくまで、参考まで!にですが、ハガキサイズのクラゲ作品(凹凸は低め)をお迎えいただいた方からのご報告では
消えゆくのを自然の流れとして見守り、全てのクラゲが残像を残して旅立つまでは
2017春-2019年夏の間の2年4,5ヶ月ほどだったようです。
***
※作品のお迎えに関しましては、これらの性質を持つということをご理解してくださった方にのみ販売しております
基本は郵送不可としており手渡しのみでしたが、凹凸が少ないものであったり、作品の作り方・状態によっては可能です。
暫くリアル展示の開催&足を運ぶことが難しい昨今の事情を鑑みまして、昨年末から不定期で通販での取り扱いを開始しました。
額装しているため「絵画」と見られがちですが
盆栽などのように生きた作品としていて
「環境で変化する」この特性と共に
誰かの生活に寄り添い佇むアートになれば良いな、と願っております。
ご不明な点がありましたらお問い合わせください。
------------------------------------------------------------
〈作品詳細〉
アーティスト「ヒラシマ マイ」による塩水アート 原画作品です
作品名/「遥かなる記憶へ」
制作年/ 2019
素材・技法/ マーメイドボードに塩水(塩水アート)
サイズ/ 額外寸 縦17×横17×厚み3.5cm、中窓 縦14.2×横14.2cm 、作品サイズ 縦15×横15cm
備考/ 幅2.5cmのスペーサー入り立体額、額装済み、ガラス入り、帯電防止コーティング済み、壁掛け紐&スタンド付き.自立可、簡易作品証明書付き
※写真の装飾品は商品に含まれません
------------------------------------------------------------
<発送方法>
こちらの商品はゆうパックでの発送となります。
その他の方法での発送をご希望の方は
お問い合わせ・ご相談ください。
送料・配送方法について
お支払い方法について